「暴落とTECLデビュー」「米国 雇用統計とワクチン未接種問題」

  • URL Copied!

少し話題としては古くなってしまいましたが、総裁選は予測通り岸田さんになりましたね。

でも、、、人事を見ると。。。「これ、なんて傀儡政権?」と思ってしまいます。

しかも、金融資産の税率引き上げって。

「アンタ、バカぁ?」ですよ。

案の定せっかく上がった日経平均も暴落してるし、菅さんの最後の貢献を無駄にしおって。

まあ、選挙の結果次第で政策もかなり変わるんでしょうけど。

それは置いといて、もっと大事な事がありました。

もくじ

TECL始めました!!

なんと私「TECLデビューしました!!」

月曜の下がったタイミングに、

TECL 1株/54.47$で25株購入しました!!

本当なら200株位買ってもよかったのですが、普通にビビッて少しにしちゃいました。

金曜日の雇用統計までは様子を見ようと思います。

コロナワクチンと雇用統計

雇用統計と言えば、米国でこのような報道があったそうです。

ユナイテッド航空は8月 国内の約6万7000人の全従業員にワクチン接種を義務付けており、

このワクチン接種の指示に従わない従業員 約600人に対し解雇手続を行いました。

この背景としてアメリカ政府は、企業が

  • ワクチン接種指示をする
  • ワクチン接種を出社の条件にする

このどちらも合法としています。

ユナイッテド以外にもワクチン未接種を理由とした解雇は行われているので、今月の雇用統計は少し心配ですね。

一方でアメリカのメルクやファイザー、日本の塩野義製薬がコロナの経口薬を開発しているという明るい報道もあります。

上手くいけば、以前のような生活に戻れるかもしれないので期待したいですね。

まとめ

今回の記事は、

  • TECLを買った話
  • 雇用統計とワクチン解雇

この二つの話でした。

正直これだけ日経平均下がるなら日経ベアでも買っておけばって少し後悔してます。

てか、岸田さんの政策なんなん??

投資への増税とか、増税とか、増税とか!!

老後に2000万用意せなアカンのじゃないの?

庶民はおとなしく貯金しろってか?

は~、取り敢えずみなさん選挙へは行きましょう。

では、また次の記事で。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!
もくじ
閉じる